TRIO 820ライン & Glass radios

2014年2月11日 (火)

TRIO TS-830 X-Lock VFO Stabiliser (VFO安定化)

基板だけ完成していたX-Lock VFO Stabiliser をTS-830に取り付けた。

分かりにくいが目盛り板照明の中央をVFO回転時に赤く点灯するようにした。

回転を止めると赤が消灯してLOCKする。実際には赤色消灯時は緑色が点灯しているが本来の麦球の明るさで
分かりにくい。

VFOを分解したついでに2SC460Bを2SC460CTZに交換した。

当たり前だが周波数の安定度は劇的に向上した。


|

2012年3月30日 (金)

R-820 のサービスマニュアルが手に入った。

時間が出来たらR-820 を整備しないと!

R820_001


|

2012年2月 4日 (土)

TRIO TSシリーズの修理用に2SC460を購入。

奮発して買った。1本39円。

まずは、R-820の冷間時の不具合から・・・

2sc460_001


|

2012年1月26日 (木)

「CQマシーン」を改良

「CQマシーン」に外部MIC用の4pinジャックと本体マイク、外部MIC切り替えSWを追加した。

性能はともかく見た目が貧弱な本体マイクだけでなく、外部にTRIO MC-10やMC-50を接続できるようにした。

あの頃、あこがれのMC-50のギリギリとかギィーンみたいな独特な音は欠かせないと思った。

幸い何年か前に、手に入れたピアノSWが真っ白のMC-50が、大事にしまってあるので活用するチャンスだ!

Img_0445


|

2012年1月25日 (水)

TS-520のダイアルを発売初期の超レア物に交換した。

以前、手に入れた、部品取り用の発売初期の520から、とてもレアなダイアルを移植した。

厚みが全く違う。

発売してから改良する場合は2通り有るらしい。

1つ目は、性能的に改良する。
2つ目は、コスト的に改良する。

このダイアルは2つ目のコスト的に改良される前の珍しいダイアルだ。

Img_0444


|

2010年5月19日 (水)

TRIO TS-520等用 CWフィルタ YF3395C 

YF3395Cの詳細が分かりました。

昭和40年頃の製品で以下のスペックのようです。

公称周波数:3395kHz
入出力インピーダンス:4.7kΩ//33pF
通過帯域幅:±250Hz以上/6dBにて
減衰帯域幅:±750Hz以下/60dBにて
挿入損失:6dB以下
リプル:2dB以下

3395004


|

2010年5月15日 (土)

はんだ シュッ太郎

はんだ シュッ太郎を買った。

和歌山のOMさんに勧められた。

使い心地をレポートせよとのこと。

娘にデジカメでビデオを撮ってもらった。

写りが良くないが、

一回で吸い取れる。便利な製品だ。

参考

Ts520_tarou_001


|

2010年5月 4日 (火)

520トーン (TRIO TS-520の、お話です。)

色々、相談にのっていただいてる和歌山のOMさんが、「520トーン」という言葉を使っていた。

QRTする前に使っていたのがTS-520Vだった。

当時、それしか知らなかった。520が標準。

今、中古で手に入れた程度の良い520V。

届いた時の、印象は当時と変わらず。

AFゲインを上げると820に比べてノイズが増えるような?


やっぱり、820が上かと思った。


使い込むと、AFゲインを絞りぎみでワッチ。

気が付いたら、「良い音じゃん」


これが、「520トーン」 ?

確かに、良い音だ。敢えて、AFゲインは絞って!


大人になって、初めて分かる味が食べ物にもある。

46歳で520の良さがわかったような。

送信の音は、分からないが言葉で説明できない音。

1/f の揺らぎってことか?


|

2010年4月21日 (水)

TRIO YF3395C

TS-520にCWフィルタを探していた。

純正オプションのYG-3395Cと間違えてYF3395Cを買ってしまった。
安かったし、何も考えずポチった。愚かだった。

メーカーに問い合わせても、分からないと言う。
該当する型番は無いそうだ。

ネットで調べても似ている型番はあるが、見当たらない。
外国のwebでYF3395Sが520のSSBフィルタということで販売していた。

SとCの違いだからYF3395Cは520のCWフィルタの可能性が高い。

でも、YG-とYFの違いは何だろう?

買ってしまった勢いで520に取り付けた。

問題なくCWフィルタとして動作している。
難しいことは考えずに良しとした。

先日の820同様にCWモードでワイドとナローが切り替えられるようにFIX CHのSWを利用した。
気持ちよく切り替えが出来て満足だ。

記事を書きながらフィルタの写真を見ているとYG-3395SとYF3395Cのマークが違う。

YF3395シリーズは社外品だろうって思いついた。だから、メーカーでも分からないはずだ。


3395004


3395005


|

2010年4月17日 (土)

TS-820のCW受信時のワイド化

TS-830はCW-NとCW-Wがモードの切り替えで簡単に出来る。

TS-820はモードSWがCWしか無い。CWモードだとCWFが装着されている場合、500Hzの選択度に強制的に切り替わる。

少々不便だったが、諦めていた。基本的にR-820とのトランシーブで、そちらのフィルタ切り替えで十分だった。R-820なら250Hz、500Hz、2.4KHz、6KHzと切替が可能。

海外のwebを見たら技術的には、簡単なことが分かった。ただ、フロントパネルの脱着要。
これでセパレートの運用でも簡単にワイドとナローの切り替えが出来る。

CW-WIDEスイッチの増設。

1、モード切り替えSWの一番後部のSW盤のTUNとCWの短絡をカット。

2、3本の線をモード切り替えSWの一番後部のSW盤のTUN、CW、SSB(LSBとUSBはSW盤上で短絡されている。)に接続。

3、DHのSWを本体より取り外し、DH用の配線をカット、短絡等の不具合が出ないように処理。

4、DHのSWのセンター両方にCWからの線を接続。

5、DHのSWの片側の後部側にSSBからの線を接続。

6、DHのSWのもう片方の前側にTUNからの線を接続。

以上でDHのSWを押すとCW受信時にSSBフィルタを通したワイド受信が可能になる。
フロントパネルの脱着が面倒だが、やってみると便利でお金がかからず満足度が向上しました。
でも、疲れた。
何でかって? CWF付いてるTS-820を2台(トランシーブ対応機と対応未実施機)持っているので両方やったからです。

820_cwwide_004


820_cwwide_005

820_filter_002

|

その他のカテゴリー

(tr)USDX 13TR-FT8 3-500Z 599 6146B 7MHz送信機QP-7C 829B A1 club キット ADX-S AH-4 ALTOIDSの缶 APRS BELCOM LA-106 BK-100 CA3028 レトロDC受信機 Collins COLLINS 618M-2B COUGAR113ジャイロANT CQ ham radio(アマチュア無線専門誌) CS40 SSB TRX CVCC電源 CWアダプタ CWインベーター CWエイリアン CWチューニングインジケータ D4Dデジタルトランシーバ DRF-UHF AIR-BNCP DVB-T+DAB+FM(R820T) EHHW/DP Mini Wire Antenna ELECRAFT flightrader24PREMIUM FRISKの缶 FT-60 FT-817 GHD GD133光センサー GHD GF601A GHD GK509A GHD GN907A-P good TP-100 GridTracker HFコンバータ/RTLSDR HI-MOUND BK-200 Honda Jet World Tour 岡山 2015 Hulu IC-705 IC-706MK2G IC-7300 IC-7610 IC-970 IC-PW1 IC-R6 ICF-5900 ICF-EX5 ICF-SW55 IGUCHANキーヤー JARLの資格別門標 JARL奈良県支部のキット JH4VAJ頒布品 JP60 JARL QRP CLUBキット JRC JST245 JRC ST-3 (ヘッドホン) JT65 JTDX K3NG Keyer CWA KEM-AF-DSP KEM-AIR-RX KEM-CNT-Mark3 KEM-LINEAR-HF KEM-TRX-4B KEM-TRX7-CW MFJ MIZUHO MX-7S MK-702 MK701 MS-2 NADC-40 W/Digital Dial_ National RF-2200 Oak Hills Research OHR100A_ ORR-8B-Y 受信機 Phaser PICKIT2 Pocke KeyeⅡ QRP Raspberry Pi RFワールド RHM8B 7-50MHzハンディアンテナ Rock Mite 40(7015KHz仕様) RTC-59 SDR TOUCH For andoroid SEIKO 船舶用 沈黙の時計 TGS-40C 7MHz CW TRX TR-1300 TRIO 820ライン & Glass radios TRIO TS-700S TRIO TV-502 TRIO TV-506 TRIO VFO-40 TS-600 TTCW03 – モールス練習機 TWR-2建柱 USBIF4CW UTCの電波時計 UX-R96 (IC-970ゼネカバユニット) VIBROPLEX VN-L5 Mark2 VX-8 X-LOCK VFO Stabiliser 「CQ ham radio」オリジナル電鍵のPegasus(ペガサス) ゆうちょ アジア通信工業 R-535 アマチュア無線 アマチュア無線 CW(モールス)  アンテナアナライザー エアレース幕張 クリエート グルメ・クッキング コリンズ (collins)R-390 コリンズ (collins)R-390A ナショナル RJX-601 ニューヨーク ハイモンド FK-3 パソコン・インターネット ホンダN-VAN マツダロードスター ミズホ P-7 (P-7DX プロトタイプ) ミズホ P-7DX P21DX DC-7X ミズホ DC 701 ラジオの製作 ラジオライフ 交換室 売ります 買います 健康 内外電機製作所のnag-144XL 内外電機製作所のnag-50XL 北海道&東日本パス 周波数カウンタ 和文 小笠原DXペディション 携帯・デジカメ 新スプリアス認証取得 旅行・地域 映画 TV 書籍・雑誌 東京ハイパワー 格安周波数カウンタ Gy560 無線従事者資格 秋月電子通商 育児 航空祭 総合火力演習 複式1号機 金環日食 鉄道 電子工作 電子申請 電波利用 電子申請 電子証明書方式 電鍵用ダストカバー 音楽 飛行機 高精度10MHz基準信号発振器 CW符号ネバリ防止装置