グルメ・クッキング

2013年12月23日 (月)

「トリス ハニー」 と 「トリス ティー」

ひと月前に「トリス ハニー」 を飲んだら意外とうまかったので 、今日は「トリス ティー」 とセットで買ってみた。

中・高校生の頃はサフィックスが「RYS」だったので「TORYS」が商品棚に有ると、いまだに目に付いてしまう。

Torysteahoney


|

2012年1月 2日 (月)

観世音そば下の家

残念ながら休みだった!
1325475834709.jpg

|

2012年1月 1日 (日)

お雑煮に青のり

家内の実家から頂いた青のり
年々、高くなり6000円とか!

1325377955063.jpg

|

2011年12月14日 (水)

ないしょで造ったどぶろく

うまいと評判なので購入してみた。

 ㈱せんきんの「ないしょで造ったどぶろく」

Doburoku_2


|

2011年2月27日 (日)

GOPAN(SPM-RB100)ライスブレッドクッカーがやってきた。

現在、調理中に写真。

話題の騒音よりも上下のパーツの段差が気になるなぁ。

生産地は、ともかく日本のメーカー製?と疑問になる精度に疑問?

ミルの工程が予想以上に長いかな。 じらしているんでしょ。きっと!


Gopan_002


|

2010年10月10日 (日)

柏崎、新野屋(あらのや)の羊羹を、いただいた。

珍しい羊羹をいただいた。

確かに、うまい!

新潟 柏崎の名品です。

A1_kit_004


|

2010年8月16日 (月)

千葉、保田漁協直営の食事処 ばんや

海の物でも食べようと内房をドライブした。

たまたま、入ったところが大繁盛していた。

食事スペースも、それに合わせて広いが、かなりの順番待ちになった。

刺身の盛り合わせとアジのなめろう、舌平目の煮つけをいただきました。

確かにメニューが豊富で漁協直営らしく安価だった。

九十九里のいさりび食堂も良いが、ここも、いいかな!


006


|

2010年5月 5日 (水)

千葉 勝浦の朝市とマルナカ魚店「塩辛屋」

前日、勝浦の坦々麺がTVに出ていた。

千葉に住んでいた時、1度も朝市にも坦々麺も食べに行ったことが無かった。

帰省のついでに、家内と勝浦の坦々麺を目指して5月5日に行ってきた。

坦々麺の店には常連と思われる、TVに写っていた面々が揃っていた。
味のある面々である。写真は、敢えて載せない。漁師町の母ちゃん達だ。
写真より、実物の方が良い? 初めて会ったのに、良く知ってる近所のおばちゃんって感じだ。

最後に、車を無料で止めさせていただいたマルナカ魚店「塩辛屋」で
いかの塩辛と「手作り黒、岩のり」を購入。

塩辛屋というだけあって、イカの塩辛はうまい。


期待していなかったのが、「手作り黒、岩のり」がうまかった!
さすが、手作り! うまい!メーカー製とは、違う。

包装も手作りだ。うまい。


やっと、ネットにつながる自宅に戻った。
今度は、お盆かな?
012


|

2010年4月18日 (日)

明日は休みなので、ゆったりと!

ささやかな、贅沢!
001


|

2010年1月11日 (月)

もんじゃ焼、よこた 

20年ぶりに浅草に行く用事があったので、浅草寺ともんじゃ焼の、よこたへ行ってきた。
昔と場所が変わっていて、分からず友人に移転場所を確認。お店は広くなっていましたが味は、そのままでした。

舟和の芋ようかん。価格がCW好きなら目が止まります。東京スカイツリーも建設中。

2010011114000000
2010011113410000_2

2010011113250000

|

その他のカテゴリー

(tr)USDX 13TR-FT8 3-500Z 599 6146B 7MHz送信機QP-7C 829B A1 club キット ADX-S AH-4 ALTOIDSの缶 APRS BELCOM LA-106 BK-100 CA3028 レトロDC受信機 Collins COLLINS 618M-2B COUGAR113ジャイロANT CQ ham radio(アマチュア無線専門誌) CS40 SSB TRX CVCC電源 CWアダプタ CWインベーター CWエイリアン CWチューニングインジケータ D4Dデジタルトランシーバ DRF-UHF AIR-BNCP DVB-T+DAB+FM(R820T) EHHW/DP Mini Wire Antenna ELECRAFT flightrader24PREMIUM FRISKの缶 FT-60 FT-817 GHD GD133光センサー GHD GF601A GHD GK509A GHD GN907A-P good TP-100 GridTracker HFコンバータ/RTLSDR HI-MOUND BK-200 Honda Jet World Tour 岡山 2015 Hulu IC-705 IC-706MK2G IC-7300 IC-7610 IC-970 IC-PW1 IC-R6 ICF-5900 ICF-EX5 ICF-SW55 IGUCHANキーヤー JARLの資格別門標 JARL奈良県支部のキット JH4VAJ頒布品 JP60 JARL QRP CLUBキット JRC JST245 JRC ST-3 (ヘッドホン) JT65 JTDX K3NG Keyer CWA KEM-AF-DSP KEM-AIR-RX KEM-CNT-Mark3 KEM-LINEAR-HF KEM-TRX-4B KEM-TRX7-CW MFJ MIZUHO MX-7S MK-702 MK701 MS-2 NADC-40 W/Digital Dial_ National RF-2200 Oak Hills Research OHR100A_ ORR-8B-Y 受信機 Phaser PICKIT2 Pocke KeyeⅡ QRP Raspberry Pi RFワールド RHM8B 7-50MHzハンディアンテナ Rock Mite 40(7015KHz仕様) SDR TOUCH For andoroid SEIKO 船舶用 沈黙の時計 TGS-40C 7MHz CW TRX TR-1300 TRIO 820ライン & Glass radios TRIO TS-700S TRIO TV-502 TRIO TV-506 TRIO VFO-40 TS-600 TTCW03 – モールス練習機 USBIF4CW UTCの電波時計 UX-R96 (IC-970ゼネカバユニット) VIBROPLEX VX-8 X-LOCK VFO Stabiliser 「CQ ham radio」オリジナル電鍵のPegasus(ペガサス) ゆうちょ アジア通信工業 R-535 アマチュア無線 アマチュア無線 CW(モールス)  アンテナアナライザー エアレース幕張 クリエート グルメ・クッキング コリンズ (collins)R-390 コリンズ (collins)R-390A ナショナル RJX-601 ニューヨーク ハイモンド FK-3 パソコン・インターネット ホンダN-VAN マツダロードスター ミズホ P-7 (P-7DX プロトタイプ) ミズホ P-7DX P21DX DC-7X ミズホ DC 701 ラジオの製作 ラジオライフ 交換室 売ります 買います 健康 内外電機製作所のnag-144XL 内外電機製作所のnag-50XL 北海道&東日本パス 周波数カウンタ 和文 小笠原DXペディション 携帯・デジカメ 新スプリアス認証取得 旅行・地域 映画 TV 書籍・雑誌 東京ハイパワー 格安周波数カウンタ Gy560 無線従事者資格 秋月電子通商 育児 航空祭 総合火力演習 複式1号機 金環日食 鉄道 電子工作 電子申請 電波利用 電子申請 電子証明書方式 電鍵用ダストカバー 音楽 飛行機 高精度10MHz基準信号発振器 CW符号ネバリ防止装置