« 格安周波数カウンタのGy560を改良 | トップページ | GHD GF601Aにカバーを製作 »

2013年3月 3日 (日)

KEM-TRX7-CWに光学式のエンコーダを付けた。

マルツパーツでクリックなしの光学式ロータリーエンコーダを取り寄せてもらった。(日本電産コパル電子 【RES20D25-201-1E】クリック無し)

秋月の機械式と比べて、考えていたより大きくなく、そのまま交換できた。

速く回しても読み取りは問題なく、ノイズもほんの僅かでKEM-DSPAF-FILを通すと全く聞こえなくなる。

先日のAFの音質の改善と合わせてメインリグに成り得る手直しで大変満足な結果となった。


Photo


|

« 格安周波数カウンタのGy560を改良 | トップページ | GHD GF601Aにカバーを製作 »

KEM-TRX7-CW」カテゴリの記事