Vibroplex ORIGINAL BUG Iron 用カバーの製作と錘の改良。
| 固定リンク
「アマチュア無線 CW(モールス) 」カテゴリの記事
- Vibroplex ORIGINAL BUG Iron 用カバーの製作と錘の改良。(2011.07.26)
- カバーを製作!「CQ ham radio」オリジナル電鍵のPegasus(ペガサス)(2011.06.15)
- カツミ MK-1024 メッセージキーヤ付きエレキーに外部入力を追加(2011.06.08)
- カツミ MK-1024 メッセージキーヤ付きエレキーのレストア中(2011.06.07)
- 8年半前のCQ誌にJA1HHF式のモールス符号受信練習器の記事を発見(2011.04.19)
「VIBROPLEX」カテゴリの記事
- VIBROPLEXのツマミを製作。(2012.01.09)
- Vibroplex ORIGINAL BUG Iron 用カバーの製作と錘の改良。(2011.07.26)
- ただいま、レストア中(Vibroplex) 61年前のビンテージ品 Vibroplex ORIGINAL BUG Iron ?(2011.07.17)
「電鍵用ダストカバー」カテゴリの記事
- ハイモンド (HI-MOUND) FK-3 MS-2 にダストカバーを製作(2013.11.02)
- HI-MOUND ハイモンド MK-702(2013.07.17)
- GHD GF601Aにカバーを製作(2013.03.06)
- MK701 カバーの前部にラミーネートフィルムを貼った。(2013.02.15)
- 作り直し Hi-MOUND(ハイモンド)MK701のダストカバー(2013.02.12)