« 来た!! GHD GN907A-P 光センサーのフルオートバグキー | トップページ | GHD GN907A-Pの短点と長点の持続時間は? »
GHDの氏家氏より「GN907A-Pの調整」の動画が届いた。
907が完成した際に、それを使って調整の仕方、打ち方を丁寧に説明されている。
取り説も付属していたが、動画の説明でかなり調整の仕方が理解できた。
電信印字解読というフリーウェアを使って短点と長点の比率を確認し調整した。
後は、練習あるのみ!
慣れてくると無駄な力がレバーにかからなくなり、907はハイモンドのBK-100に比べて格段に静か!
高価なので悩んだけど、買って良かったと思う。
2011年3月 6日 (日) GHD GN907A-P | 固定リンク Tweet